膝から崩れ落ちた一瞬の出来事。立ちくらみをおこす起立性低血圧とは?

Pocket

 

「起立性低血圧」「立ちくらみ」「脳貧血」と「貧血」の違い

この間、ビックリした出来事があった。一瞬、目の前が真っ暗になり全身の力が入らなくなった。必死でドアにつかまろうとしたのだが、アイスラテの入ったコップを手に持っていたのでそれもできず、床に崩れ落ちた。

それは布団の上でうつ伏せになりしばらく携帯を見ていて「ご飯ができた」と呼ばれたので、一気に立ち上がり部屋からリビングに歩いて行く途中に起こった出来事だった。ほんの一瞬だが明かに記憶が飛んだようだ。スローモーションのように膝から床に、右手のコップをなんとか水平にたもとうとしたが残念ながら無理だった。自分の感覚ではスローモーションだが、実際はかなりのスピードで身体が崩れ落ちたようだ。

何故それがわかったかというと手に持っていたコップの、アイスラテのしずくが天井まで点々と飛んでいたからだ。コップを持っている右手をなんとか水平にたもとうという意識があったため、スローモーションで身体が倒れていればアイスラテのしずくは天井まで飛ばない。右手がそのまま位置で、思っている以上のスピードて身体だけが倒れていたので右手が跳ね上がってしまい天井にしずくが飛んだようだ。こんな事件が今年にあったため、その事件後は座ったり、寝そべっている体勢から急に立ち上がったり、バスタブから立ち上がる時は注意している。

起立性低血圧(突発的な低血圧)のメカニズムとは?

座った状態や横になった状態から急に立ち上がると重力で頭の血が下がり、一時的に脳内の血液が不足している状態に陥るということだ。健康な状態だと血液の流れが下へ降りてくるのを各神経に伝えて心拍数を増やしたり、下半身の血管を収縮して血液を上に送って血圧を安定させようとするそうだ。いろいろ調べてみると鉄分不足が原因の一つと、後は歩かないので足腰が弱っているのでは無いだろうか。鉄分の含まれている食材はというと動物性食品では、豚・鶏などのレバー、肉類、まぐろ・かつおなどだ。何せレバーが嫌いなのでほとんど食さない。あとは植物性食品だと小松菜、ほうれん草、切り干し大根などだが好き好んでは食べない。

解決策としてのサプリと散歩

解決策としては鉄分を補給して、散歩する。足のふくらはぎが血液を上に上げる、ポンプの役割をしていると習ったことがあるので足腰を鍛える。ちょうどうちの家族も鉄分を取りたいと言っていたので良い機会である。さてどんなサプリがあるのだろうか?

Pocket

Posted by hiro